暖房器具の売れ筋ランキングのサイトです。
遠赤外線ヒーター、ホットカーペット、暖房器具 ランキング 省エネ 暖房器具 暖房器具 比較 暖房器具 おすすめ 暖房器具 電気代などなど
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
暖房器具
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/13)
(10/14)
(10/15)
(10/16)
(10/17)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のオイルヒーターはヨーロッパから始まり、1964年に日本へ初上陸しました。 そのヒーターの美しいデザインに人々は魅了され、今もなお当時のオイルヒーターを手直しして 使用されるほど人気のあるヒーターです。 そのデザインを世界に発信したイギリスの暖房器具メーカー「Dimplex社」から 従来のオイルヒーターとは一味違う、「ハイブリッド式オイルヒーター」を誕生させました。 薄型のシンプルな美しさは変わらず、遠赤外線ヒーターを搭載させ機能面をパワーアップさせた このヒーターが温もりはもちろん、お部屋のインテリアにもこだわる暮らしにさせますよ。 オイルヒーターはその名の通り、本体内部のオイルを 暖めて熱を放出する仕組みです。 お部屋の温度差を少なく できる心地のいいヒーターです。 遠赤外線ヒーターはふく射熱によりカラダの芯から全身を 温めてくれます。即暖性もあり、 太陽のような暖かさを 感じられます。 この2つの特徴が搭載されたハイブリッド式ヒーターは、従来のオイルヒーター より暖まるのが数倍速く、さらに無臭・結露防止といった特徴もそのままに!! またエアコンとは違い、気流感がないので床のホコリを舞い上げることも ありません。 空気が汚れないお部屋は換気もいらず、 また乾燥感も少ない のでお肌が弱い方にもオススメです。 サイズが大きく、お部屋に圧迫感があった従来のオイルヒーターとは違い、どんなお部屋に置いても すっきりと見えるスリムなスタイルになりました。 丸みのあるデザインはお部屋のインテリアとしても美しく、 まったく新しいデザインです。 移動しないときは360度 回転でき、デザイン性を 損なわない取っ手ですよ。 真ん中のスイッチで2つのヒーターは 切り替えられ、 早く温めたいなら 両方のヒーターをON! さらに快適性を求め、温度調整で お好みの室温にできます! リビングやキッチンなど 使いたい場所へ移動が ラクラク! 寒いと感じさせない!! 24時間 お好きな時間帯の切り替え設定ができ、 朝 起きたとき お部屋が暖まっていたらいいなぁや おうちに帰ってきたばかりの寒いお部屋を先に 暖かくしたいなんてことも思うがままに設定できます。 一度 設定すれば、 常に合わせた時刻に電源が自動で ON ・OFFに切り替わります。 (タイマーは10分単位で調整できます。) CVP専用のエコカバーが付き、キズやホコリから守ります。 また本体はスリムなのでクローゼットや押入れの隙間にも 簡単に片付けられますよ。 オフシーズンにはカバーを掛けてキレイに収納できますね! 来年の冬も これでバッチリです。
さらに詳しい情報はコチラ≫
PR
この記事にコメントする